情報への扉
2011年3月11日に発生した未曾有の大地震と津波の被害に続き、福島第一原子力発電所の事故は、国民に大きな衝撃と影響を与えました。
1993年3月の設立以来、エネルギーに関する専門家と一般の人々を結ぶわかりやすい情報の提供者(パイプ役)として活動してきたWENは、引き続き、正確な情報を一人でも多くの皆様にお伝えしてまいります。
そこで、放射線や節電の情報について、リンクページを作りました。どうぞお役立てください。
※WENが作成している放射線に関する小冊子「わたしたちのくらしと放射線(改訂版)」と別冊Q&A「放射線の影響」へのお問い合わせはこちらから。
政府・研究機関等
●首相官邸
東日本大震災への対応について、災害対策ページを作っています。
各府省庁や自治体の関連情報を知ることができます。
http://www.kantei.go.jp/saigai/index.html
●文部科学省
各種の放射線モニタリング情報や学校に関する震災関連情報について、見ることができます。
http://www.mext.go.jp/
●日本原子力文化振興財団
事故の概要、放射線・放射能の基礎や放射線の影響などについて、掲載されています。
http://www.jaero.or.jp/data/02topic/fukushima/index.html
●(独)日本原子力研究開発機構
日本唯一の総合的原子力研究機関です。震災後も様々な活動や情報提供をしています。
http://www.jaea.go.jp/
地震後のたくさん出ている情報をどう読んだらよいかの基礎知識として参考になります。
http://www.jaea.go.jp/jishin/kaisetsu01.pdf
放射線による人体への影響について
●放射線医学総合研究所
放射線被曝に関するQ&A
http://www.nirs.go.jp/information/qa/qa.php
●アイソトープ協会
放射線に関する解説
http://www.jrias.or.jp/disaster/info.html
「核医学検査Q&A」「PET検査Q&A」
http://www.jrias.or.jp/disaster/info.html
●日本医学放射線学会
放射線被ばくなどに関するQ&A
http://www.radiology.jp/modules/news/article.php?storyid=911
●消費者庁
放射能や、食品の安全に関し、消費者の疑問や不安をわかりやすく説明した「食品と放射能Q&A」がダウンロードできる(平成24年4月27日(第6版))
http://www.caa.go.jp/jisin/pdf/120427-1_food_qa.pdf
●厚生労働省
食品中の放射性物質の検査結果について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jn9l.html
●内閣官房
「低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループ」報告書が取りまとめられました。。
http://www.cas.go.jp/jp/genpatsujiko/info/news_111110.html
節電関連
●節電ポータルサイト
各省庁の節電関連情報や、家庭向け、事業者向けの節電情報が掲載されている。
http://setsuden.go.jp/
各電力会社管轄の地域の方へ効果的な節電と計画停電の対処方法の案内
http://setsuden.yahoo.co.jp/
●省エネルギーセンター
電力不足に際し、節電のための具体的緊急対策例が掲載されている。
http://www.eccj.or.jp/whatsnewj/110316/index.html